インプラント治療後は、通常の歯科治療よりいっそう丁寧なメンテナンスが必要です。インプラントを長持ちさせるため、残された歯や骨、口腔衛生の状態、全身の状態などを常に良好に保つ必要があります。
ホームケア
一番重要なのはブラッシングです。インプラントの周りのプラークを確実に落としましょう。歯ブラシが届かない場所には、補助的な清掃用具(歯間ブラシ・フロス等)もおすすめです。また
抗菌剤入りの洗口液(デンタルリンス)も有効です。
プロフェッショナルケア
インプラントには神経がないので、
感染が起きても自覚症状がありません。グラグラしたり膿が出て初めて気づきますが、手遅れの場合がほとんどです。
定期検診ではインプラント・歯肉の状態、かみ合わせのチェックなど専門的なケアを行います。

インプラントを長持ちさせるためにも、
お口の状態に注意しながらホームケアをし、定期的に検診を受けましょう。